2014年08月19日

≪炭火焼肉 An@六本木≫

東京ミッドタウン近くにある焼肉屋さんのランチへ。
以前から気になっていたのですが、いつも行列が出来ているのでパス。
お盆休みのためか、運良く並ばずに入店できました。
やや広めの店内、席数はテーブル60席ぐらいはありそうです。
2階席もあるようですが、1階とはメニューが異なるようです。

【おもなランチメニュー】
☆焼肉
・国産牛カルビ&ロース お得な切り落とし
 100g 1100円/150g 1500円
・牛タン塩定食(麦めし)1300円
・鶏肉&豚肉定食 1250円
☆丼
・野菜たっぷりビビンパ 830円
・石焼きビビンパ 1250円
・焼肉丼 950円
☆週替り
・牛タンシチュー 1000円

牛タンシチューを注文、約8分ほどで料理が運ばれてきました。
ミニサラダ+ナムル2種+ミニデザートがセット。
写真ではわかりづらいですが、ゴロゴロとしたお肉がたっぷりと入っています。
じゃがいも・ニンジン・ブロッコリーなども。
味も価格も及第点、かなり良心的な内容だと思います。

2014-08-19 ≪炭火焼肉 An≫
2014-08-19 ≪炭火焼肉 An≫ posted by (C)55lunch

住所:港区六本木4-4-8

posted by xyz at 12:40| 東京 ☁| Comment(0) | 焼肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月15日

≪とん豚@六本木≫

東京ミッドタウン近くのビル地下1階。
人通りが少ないので入りづらい雰囲気あり。
基本は韓国料理のお店でしょうか?
席数は、座敷8卓32とテーブル3卓12席。
残念ながら分煙されておりません。
午後1時ごろに訪問、先客は10名ほどでした。

【おもなランチメニュー】
ドリンク類は別料金でプラス100円。
・冷しゃぶ定食 880円
・とん豚焼肉定食 950円
・石焼ビビンパ定食 900円
・ユッケジャン定食 850円
・純豆腐定食 850円
・ユッケジャンクッパ定食 900円
・冷麺定食 850円
・生姜焼き定食 880円 etc...
とん豚焼肉定食を注文、約8分で料理の登場。
ミニサラダ・ワカメスープ・キムチがセット。
濃いタレがかかった豚肉が8切れほど。
肉質は可もなく不可もなし、価格相応という感じです。

2014-08-15a ≪とん豚@六本木≫
2014-08-15a ≪とん豚@六本木≫ posted by (C)55lunch

2014-08-15b ≪とん豚@六本木≫
2014-08-15b ≪とん豚@六本木≫ posted by (C)55lunch

住所:港区六本木4-12-10 グレイト綱ビルB1F

posted by xyz at 13:00| 東京 ☁| Comment(0) | 焼肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月17日

≪山本牛臓@麻布十番≫

ふらふらと麻布十番商店街を歩いていたら、ランチの看板を発見!
以前はランチタイムの営業をしていなかった居酒屋さん。
「阿夫利麻布十番店」と同じビル、エレベーターで3階へ。
エレベーターの扉が開くとすぐに店内、席数はテーブル35席ぐらいでしょうか。
午後1時ごろに訪問、先客は5名ほどでした。

【ランチお品書き】
価格はすべて1000円で統一、コーヒーなどのセットドリンクはありません。
・牛すじ丼
・サムギョプサル
・冷麺
・ピピン麺

牛すじ丼を注文、サラダ+スープ+キムチがセットになっています。
ご飯の周りを牛すじと海苔が囲んでいます。
お肉はそれほど濃い味付けではありません。
味は可もなく不可もなく、なんかパンチが足らないなぁ〜。
それと、やはりランチタイムはドリンクセットでお願いします。

2014-07-17 ≪山本牛臓@麻布十番≫
2014-07-17 ≪山本牛臓@麻布十番≫ posted by (C)55lunch

住所:港区麻布十番1-8-10 麻布十番TSビル3F

posted by xyz at 13:00| 東京 🌁| Comment(0) | 焼肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月25日

≪日本精肉店@赤坂≫

東京メトロ赤坂駅から乃木坂方面へ約3分。
赤坂通り沿いにあるビルの地下、焼き肉屋さんのランチへ。
薄暗い店内、席数はテーブル6卓12席と座敷6卓30席ほど。
残念ながら全面喫煙可能です。
午後12時ごろに訪問、店内は5割程度の混み具合でした。

【ランチメニュー】
アイスコーヒーは別料金で100円。
@カルビランチ980円
A焼肉盛りランチ1280円
B上カルビランチ1280円
Cサムギョップサルランチ980円
D銘柄牛盛り込みランチ2800円
E銘柄牛熟成ハンバーグ150g 980円
F特選リブロース粗挽きハンバーグ1400円
G佐賀牛盛り込み2種2000円

銘柄牛熟成ハンバーグを注文してみました。
待つこと約10分、ジュージューと音をたてて登場。
石焼きビビンバで使うような器に入っています。。
ソースはデミグラスorおろしポン酢が選べます。
ただし、お肉はパサパサ感が強く、ジューシー感はありません。
他のお客さんの料理を見ると、普通にカルビランチにすればよかった。

2014-06-25 ≪日本精肉店@赤坂≫
2014-06-25 ≪日本精肉店@赤坂≫ posted by (C)55lunch

住所:港区赤坂5-4-9 COI赤坂5丁目ビルB1F

posted by xyz at 12:00| 東京 ☁| Comment(0) | 焼肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月21日

≪六本木焼肉 Kintan @六本木≫

麻布警察署の近く、六本木通りから少し脇道に入った場所にある焼肉屋。
お店はビルの2階、今年の4月頃にオープンしたみたいです。
席数はテーブル14卓50席ほど、残念ながら分煙はされておりません。
午後1時過ぎでもほぼ満席ですが、行列ができるほどではありません。

【おもなランチメニュー】
サラダとスープがセット、どちらもおかわり自由です。
コーヒーなどのお得なドリンクセットはありません。
@kintan焼肉セット 1000円
和牛カルビと国産豚&鶏のセット
A大盛り焼肉セット 1500円
B和牛赤身肉の3種盛りセット 1800円
シンタマとランイチと肩ロース
C国産牛ホルモンの3種盛りセット 1300円、こってり味噌味らしい。
Dタン&カルビセット 1800円
E黒毛和牛ハンバーグランチ 1500円
F石焼トンポーロウ 1000円
Gことこと煮込んだ和牛のシチューランチ 1200円

kintan焼肉セットを注文しました。
カルビ4切れ/豚肉3切れ/鶏肉4ヶのセット。
鶏肉と豚肉はよ〜く焼いてからいただきました。
お肉は価格相応、アイスクリーム2種も付いていたので満足度は高めです。

2014-05-21a ≪六本木焼肉 Kintan @六本木≫
2014-05-21a ≪六本木焼肉 Kintan @六本木≫ posted by (C)55lunch

2014-05-21b ≪六本木焼肉 Kintan @六本木≫
2014-05-21b ≪六本木焼肉 Kintan @六本木≫ posted by (C)55lunch

2014-05-21c ≪六本木焼肉 Kintan @六本木≫
2014-05-21c ≪六本木焼肉 Kintan @六本木≫ posted by (C)55lunch

住所:港区六本木6-1-8 六本木グリーンビル2F

posted by xyz at 13:00| 東京 ☁| Comment(0) | 焼肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月11日

≪焼肉苑@麻布十番≫

麻布十番“きみちゃん像”から仙台坂方面へ約50m右側。
ビルの地下1階にある焼肉屋さんのランチへ。
各テーブルに七輪と排煙フードが設置されています。
やや広めの店内、席数はテーブル60席とカウンター24席ぐらい。
午後1時過ぎに訪問、先客は10名ほどでした。
残念ながら分煙はされておりませんが、排煙フードに吸い込まれます。

【おもなランチメニュー】
ランチタイムは11:30〜15:00。
@ビビンバランチ 550円
Aタンシチューランチ 630円
B鶏モモ定食 600円
C豚バラ定食 600円
Dカルビ定食 780円
Eハラミ定食 780円
Fロース定食 780円
G上カルビ定食 1580円
H上ハラミ定食 1580円

ハラミ定食を注文、弁当スタイルで登場しました。
やや厚切りのハラミが6切れ、ナムルやサラダと共に。
あとは七輪で、自分の好みに焼きましょう。
800円以下の価格にしては、満足度は高いと思います。

2014-04-11 ≪焼肉苑@麻布十番≫
2014-04-11 ≪焼肉苑@麻布十番≫ posted by (C)55lunch

住所:港区麻布十番2-10-3 マイスクエアビルB1F

posted by xyz at 13:00| 東京 ☀| Comment(0) | 焼肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月06日

≪格之進F@六本木≫

同じフロアの他店を訪問した帰りに、ここのメニューを下見していました。
でも、いつも午後1時ごろには「スペシャルメニュー」は品切れ状態。
今日はスタートダッシュに成功、午前11時30分ごろに到着。
席数は、テーブル6卓24席/10人掛け大テーブル1卓/ハイチェアーのテーブル2卓8席。
テーブルの間隔は狭くて窮屈な感じあり、おとなりの会話は理解できるほどです。
先客は3組4名でしたが、午後12時前には満席になっていました。

【ランチメニュー】
全品 ライスorパン+ミニサラダ+スープ付き。
コーヒーなどのドリンクは別料金でプラス100円から。
☆本日の熟成肉スペシャルメニュー 数量限定
@黒毛和牛霜降りステーキランチ(サーロイン100g)1500円
A黒毛和牛赤身ステーキランチ(100g)1200円
B肉屋特製 焼肉ランチ(牛ハラミ)1000円

Cじっくり煮込んだ若鶏のクリームソース900円
D黒毛和牛100%の塩麹ハンバーグ150g 1200円
E白金豚×和牛の合挽塩麹ハンバーグ150g 1000円
Fお肉屋さんの特製スパイシーカレー900円

せっかくなので奮発!
黒毛和牛霜降りステーキランチを注文してみました。
注文するとすぐにミニサラダとスープが運ばれてきます。
さらに待つこと約5分、サーロインステーキの登場!
ナス/パプリカ/ズッキーニ/ヤングコーン/ブロッコリーなどが添えられています。
肝心のお肉は柔らかいけれどやや薄め。
味付けは、塩味とステーキソースがミックスされた仕上がり。
美味しいけれど、「肉を食ったぞー!」という満足度はそれほど高くありません。
他のお客さんが注文していた、牛ハラミの焼肉ランチのほうが肉々しい感じに見えました。
“となりの芝生は青い”のかもしれませんが・・・



140306 ≪格之進F@六本木≫
140306 ≪格之進F@六本木≫ posted by (C)55lunch

住所:港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワーB1F


大きな地図で見る
posted by xyz at 11:45| 東京 ☀| Comment(0) | 焼肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月28日

≪焼肉 BULLS@麻布十番≫

麻布十番商店街の六本木ヒルズ寄り、飲食店が集まるビルの3階。
以前に訪問した「鉄板じゃけん もり」と同じビルです。
席数は全部で40席ぐらいでしょうか、4人掛けのBOX席が中心です。
午後12時ぐらいに訪問、店内はガラガラで先客は1名のみ。
私の後から3組ほどの入店がありましたが、混雑するほどではありません。

【おもなランチメニュー】
ライス・スープのおかわりFree!
コーヒーor紅茶も付いています。
@和牛焼肉定食1000円
A上タン塩定食1000円
B上カルビ定食1400円
C上ロース定食1400円
D極上ハラミ定食1800円
E黒毛和牛の麻婆豆腐定食800円
Fタンハンバーグ定食1000円

タンハンバーグ定食を注文、メニューに人気ナンバー1と書いてあったので素直に。
すぐに運ばれてきたのが「小菜」という太めのソーセージとミニサラダ。
このソーセージだけでも十分におかずになります。
そして、注文から5分も経たないぐらいで、ネギたっぷりのハンバーグの登場。
アツアツの鉄板で、ジュージューと音を立てています。
パン粉等を使用していないのか、ハンバーグはポロポロと崩れる感じ。
単純にタンの部分をミンチにして固めたのか、肉肉しい食感は悪くありません。
ソースがちょっとスパイシーでご飯がすすみます。
味は及第点、価格相応だと思います。



140228a ≪焼肉 BULLS@麻布十番≫
140228a ≪焼肉 BULLS@麻布十番≫ posted by (C)55lunch

140228b ≪焼肉 BULLS@麻布十番≫
140228b ≪焼肉 BULLS@麻布十番≫ posted by (C)55lunch

住所:港区麻布十番2-5-1 マニヴィアビル3F


大きな地図で見る
posted by xyz at 12:00| 東京 ☀| Comment(0) | 焼肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月06日

≪BEEF MAN@六本木≫

日比谷線六本木駅から徒歩約5分。
外苑東通りの東京ミッドタウン前交差点から脇道に入った場所。
以前に訪問した「めんや 参〇伍」のすぐ近くです。
但馬牛をメインにした焼き肉屋のようです。
席数はテーブル50席ぐらい、全席喫煙O.K.とのこと。
午後1時ごろに訪問、先客ゼロの貸切状態でした。

【ランチメニュー】
3種類のみで、お得なセットドリンクはありません。
@但馬牛焼肉定食1100円(塩ダレor焼肉ダレ)
A牛タンカレーセット850円
B但馬牛 牛丼セット950円

但馬牛焼肉定食の塩ダレを注文。
待つこと約8分、わかめスープとキュウリのキムチ付き。
お肉はやや多めですが、素人には但馬牛か否かは判断できず。
味は可もなく不可もなく、価格相応という感じです。

140206 ≪BEEF MAN@六本木≫
140206 ≪BEEF MAN@六本木≫ posted by (C)55lunch

住所:港区六本木7-16-5 戸田ビル1F


大きな地図で見る
posted by xyz at 13:00| 東京 ☀| Comment(0) | 焼肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月13日

≪豚とんびょうし@麻布十番≫

東京メトロ麻布十番駅4番出口から徒歩約3分、お店はビルの2階。
1階にある「栄来亭」という焼き肉屋と同じ系列のお店のようです。
階段をあがると、扉もなくすぐに店内になります。
席数はテーブル8卓30席ほど、残念ながら分煙はされておりません。
午後1時ごろに訪問、先客は3組10名ほどでした。

【ランチメニュー】
コーヒーなどのドリンクはありません。
@豚焼丼 880円
Aスタ丼 780円
B生姜焼定食 880円
C豚カルビ定食 1080円
D豚キムチ定食 880円

私は豚カルビ定食を注文、約10分で料理が出てきました。
ほどよい甘辛タレのかかった豚肉がゴロゴロと、味は悪くありません。
お肉は骨付きなので、食べるときは注意しましょう。
サラダは写真にある葉っぱのみ、ミニサラダはありません。
他にはスープと少量のキムチが付いていました。
味は及第点だと思いますが、ドリンクセットで950円が私の希望価格です。

130313 ≪豚とんびょうし@麻布十番≫
130313 ≪豚とんびょうし@麻布十番≫ posted by (C)55lunch

住所:港区麻布十番2-2-1 栄来ビル


大きな地図で見る
posted by xyz at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | 焼肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月05日

≪牛の蔵@南青山≫

日赤広尾病院から六本木通り高樹町交差点のエリア。
こちらのお店の住所は南青山ですが、西麻布/南青山/広尾が交わる場所です。

お店に入るとすぐにスタッフが迎えてくれ、個室に案内されました。
基本的に完全個室スタイル、個室は靴を脱いであがります。
グループでゆったりと焼肉ランチも楽しめそうです。

【おもなランチメニュー】
☆昼焼肉
・薩摩ランチ1280円
・焼肉ランチ1000円
・牛の蔵ランチ1380円
・上カルビランチ1600円
☆焼きすき(数量限定)
・焼きすきランチ1000円
☆ステーキ
・極上サーロインステーキランチ(130g)2500円
・極上ヒレステーキランチ(120g)3000円
☆おすすめランチ
・牛舌シチューランチ950円
・キムチもつ煮ランチ880円

私は他店では見かけない、焼きすきランチを注文してみました。
待つこと約5分、すき焼き用のお肉を焼いて食べるということらしい。
写真奥の鉄板で、自分好みの焼き加減でジュージューと。
お肉がいい塩梅に焼けたら、溶き玉子に通していただきます。
濃いすき焼きたれがいい感じでご飯がすすみます。
もっとお肉が食べたくなってしまいます。

130305 ≪牛の蔵@広尾≫
130305 ≪牛の蔵@広尾≫ posted by (C)55lunch

住所:港区南青山7-13-13 BULLSビル1F


大きな地図で見る
posted by xyz at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | 焼肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月05日

≪シカゴカルビダイニング@六本木≫

六本木六丁目交差点から少し脇道に入った場所にある焼肉屋さんのランチへ。
以前、この場所には「とんとことん」というお店があった場所です。
内装は居抜き状態、厨房やテーブルの配置も以前の店舗と同じでした。
席数はカウンター6席とテーブル7卓28席、座敷2卓16席ぐらいでしょうか。
午後12時30分過ぎに訪問、テーブル席だけが満席になっていました。
残念ながら分煙はされておりません。

【ランチメニュー】
ご飯大盛り無料ですが、ドリンクは別料金でコーヒーはありません。。
ウーロン茶・緑茶各100円、グラス生ビール・ワイン各200円。
これではドリンクを注文しないでしょうね・・・
@切り落とし特選焼肉1000円
A霧島豚ロース味噌焼き900円
Bアサリと青葱の塩スープ丼500円
C本日のおすすめ煮込み800円
D味噌チゲ肉うどん900円

私は霧島豚ロース味噌焼きを注文しました。
注文するとテーブルにあるロースターに火が入りました。
・・・自分で焼くのね・・・てっきり調理したものが出てくると思っていました。
運ばれてきたのは厚みのある豚肉、ひと口サイズにカットされています。
自分で焼くのはいいのですが、厚みがあるので焼きあがるまでかなり時間がかかります。
豚肉なので生では食べられません、じっくりと焼かないと。
焼きあがるまでに、ご飯やスープは冷めてしまいました。
苦労して焼いた割には、満足感が低いランチタイムでした。

130205a ≪シカゴカルビダイニング@六本木≫
130205a ≪シカゴカルビダイニング@六本木≫ posted by (C)55lunch

住所:港区西麻布1-2-3 アクティブ六本木B1F


大きな地図で見る
posted by xyz at 23:02| 東京 ☁| Comment(0) | 焼肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月26日

≪みやび@六本木≫

飯倉片町交差点から徒歩約2分、ちょっと脇道に入った場所にある焼肉屋のランチ。
以前に訪問した「JASMINE THAI」と同じビルの1階です。
席数はカウンター10席とテーブル7卓28席ほど、大きめのテーブルでゆったりとした雰囲気。
午後12時30分過ぎに訪問、先客は3組6名ほどでした。

【ランチメニュー】
コーヒーなどのドリンク類は別料金でプラス200円。
ライスとスープがおかわり自由になっています。
@限定A5黒毛和牛ハンバーグランチ(目玉焼き乗せ)1000円
A焼肉(A3)ランチ(モモ・バラなどの盛合わせ)1000円
B和牛ホルモンランチ(新鮮ミックスホルモン)1000円
Cやまゆりポークランチ1000円
D黒毛和牛(A5)特上ランチ2500円

私は、限定A5黒毛和牛ハンバーグランチを注文しました。
空いていたのでそれほど待たされず、8分ほどで料理が出てきました。
キムチ/もやしナムル/ミニデザートも付いていました。
目玉焼きでハンバーグが見えませんが、かなり柔らかいハンバーグです。
焼き具合が“レア”状態なのか、ちょっと半分生っぽい仕上がりでした。
ハンバーグ用のソースが3種類添えられてきました。(ポン酢・ガーリック・あまだれ)
仕事中なのでガーリックは当然にパス、独特のあまだれが美味しかったです。
味も価格も及第点だと思いますが、やはりランチはドリンク付き1000円でお願いしたい。

121126 ≪みやび@六本木≫
121126 ≪みやび@六本木≫ posted by (C)55lunch

住所:港区六本木5-18-21 ファイブビル1F


大きな地図で見る
posted by xyz at 23:59| 東京 🌁| Comment(0) | 焼肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月22日

上焼肉 漢陽(六本木)

六本木交差点角にあるビルの3階、以前から気になっていた焼肉屋さんを初訪問。
いつも交差点から見上げていたのですが、ビルの入り口にメニューが無いので躊躇していました。
看板に「上焼肉」と書いてあるので、ランチタイムも高めの価格設定なのかと…
それほど広くない店内、席数は4人掛けテーブルが中心で60席ぐらいでしょうか。
午後12時30分過ぎで5割程度の混み具合でした。
ホームページによると24時間営業しているとのことです。

【おもなランチメニュー】
1000円前後の価格設定、かなり良心的な価格設定だと思います。
ライス+小鉢+ミニサラダ+スープがセット、コーヒーなどのドリンク類はありません。
ライス&スープはおかわり自由になっています。
@牛カルビランチ(120g)800円
A牛カルビランチジャンボ(190g)1200円
B牛ロースランチ(100g)800円
C牛ロースランチジャンボ(170g)1200円
D牛ハラミランチ(100g)800円
E牛ハラミランチジャンボ(170g)1200円
F中カルビランチ(100g)1200円
G中カルビランチジャンボ(170g)1600円
H豚カルビランチ(100g)800円
Iタンシチューセット850円
J石焼ビビンバセット980円 etc...
この他に、焼肉ハーフ&ハーフというのもあります。
例えば、牛カルビ&牛ハラミ 各60g 900円というのも。

暑さに負けないようにガッツリと肉を食べたい気分!
牛ハラミランチジャンボを注文、5分も経たないで肉が登場しました。
ほど良い厚さにカットされたお肉が並んでいます。
さすが“ジャンボ”というだけあって、満足できるボリュームです。
甘味噌と激辛味噌がテーブルに置いてあるのでお好みで。
ご飯は無条件で大盛りレベル、小鉢は大根の煮物でした。
味も価格も及第点だと思います。

120822 漢陽(六本木)
120822 漢陽(六本木) posted by (C)55lunch

住所:港区六本木3-11-8 みのちビル3F


大きな地図で見る
posted by xyz at 23:42| 東京 ☀| Comment(0) | 焼肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月10日

焼肉 坂の途中(六本木)

とりあえずランチ営業をしているようなお店、かなり残念な内容でした。
なんでもいいから肉と大盛りご飯が食べたい方はどうぞ。
二度目の訪問は無いと思います。

六本木駅から芋洗坂を下って約30m右側、飲食店が集まるビルの地下1階です。
それほど広くない店内、席数はテーブル11卓50席ほど。
今日は午後2時ごろの遅めのランチ、20名ほどの先客あり。

【おもなランチメニュー】
<焼肉>
@鶏ランチ 780円
A豚ランチ 780円
B日替わりランチ 880円
Cミックスランチ 1030円
Dカルビランチ 1130円
<ラーメン>
Eカルビラーメン 880円
F冷麺ランチ 1050円
<ご飯>
G石焼ビビンバランチ 980円
Hコムタンクッパランチ 850円 etc...

私は日替わりランチを注文、牛カルビ5ヶ+牛タン2ヶ+鶏もも2ヶのセット。
お肉はどれも薄切りミニサイズ、一番まともなのは鶏ももだけ。
コストが合わないならば、焼肉メニューは止めたほうがいいのでは。
ご飯おかわり自由/ドリンクバー/わかめスープ/表面が乾ききったミルクプリン?付き。

120810 焼肉 坂の途中(六本木)
120810 焼肉 坂の途中(六本木) posted by (C)55lunch

住所:港区六本木6-1-3 六門ビルB1F


大きな地図で見る
posted by xyz at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | 焼肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月13日

一番館(麻布十番)

麻布十番駅から徒歩約3分、麻布十番商店街にある焼肉屋さんを新規開拓。
席数はテーブル10卓50席ほど、残念ながら分煙はされておりません。
午後1時過ぎに訪問、先客は3組8名ほどでした。

【おもなランチメニュー】
ご飯大盛+100円/麺大盛+100円/肉大盛+300円
コーヒーはGH以外は別料金で+100円です。
@焼肉ランチ(ハラミ) 900円
A豚ロース定食 900円
B鶏ももランチ 800円
Cスジ煮込み定食 800円
Dタンシチュー定食(限定) 800円
E牛すじカレー 800円
Fカルビうどん 900円
Gカルビ定食(コーヒー付) 1680円
Hロース定食(コーヒー付) 1680円

私は焼肉ランチ(ハラミ)を注文しました。
料理が出てきてガッカリ、ナムル弁当というネーミングのほうが正解かと。
お肉はこま切れの状態、あくまで私見ですが切れ端を集めた感じがします。
価格以前の問題で、がっかりする焼肉ランチです。
焼肉ランチならば、以前に訪問した「花十番」のほうが圧倒的にgoodです。

120613 一番館(麻布十番)
120613 一番館(麻布十番) posted by (C)ぴるず族

住所:港区麻布十番1-8-11 TAKADENビル1F


大きな地図で見る
posted by xyz at 21:39| 東京 ☁| Comment(0) | 焼肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月15日

花十番(麻布十番)

新一の橋交差点から六本木ヒルズ方面へ約250m左側。
この付近は車の通行量は多いのですが、歩いている人は少ない道。
席数はテーブル14卓60席ほどでしょうか、残念ながら分煙はされておりません。
午後12時30分ごろに訪問、店内は5割程度の混み具合でした。

【おもなランチメニュー】
ごはんおかわり自由、半ライス/大盛りも可。
スープ+ミニサラダ+ミニキムチ+ドリンクorデザートがセットになっています。
@花十番セット1000円(タン・ハラミ・カルビ)
A和牛カルビセット1100円
B和牛ロースセット1100円
Cビッグハラミセット1000円
D花牛丼セット800円 etc...

私は、お得感がありそうな花十番セットを注文しました。
注文を終えると、次々に肉以外のものが運ばれてきます。
最後にお肉がドーンっと出てきます。
タン5切れ/ハラミとカルビが各4切れずつ、良心的なボリュームだと思います。
あとはお好みの焼き加減で食べましょう!
ただ、出てきたタレの味が薄くて物足りなさを感じます。
テーブルに、コチュジャンと濃い唐辛子のタレがありますので、お好みでくわえるといいかも。
私はコチュジャンを少々加えて調整しました。
満足できるボリュームでおなかいっぱい、味も価格も及第点だと思います。

120515 花十番(麻布十番)
120515 花十番(麻布十番) posted by (C)ぴるず族

住所:港区麻布十番1-5-13 ニュー高雄ハイツ1F


大きな地図で見る
posted by xyz at 23:33| 東京 🌁| Comment(0) | 焼肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月12日

三幸園(麻布十番)

麻布十番駅から徒歩約3分、麻布十番商店街にある焼肉屋さんのランチへ。
席数はカウンター5席と4人掛けテーブル4卓、どうやら2階席もあるみたいです。
午後12時過ぎに訪問、1階に先客は7名ほどでした。

【ランチメニュー】
@大盛焼肉丼1100円
A焼肉丼1000円
Bコムタン950円
Cユッケジャンクッパ950円
Dビビンパ850円
Eカルビ定食2000円
Fロース定食2000円
G上カルビ定食3000円
H上ロース定食3000円

せっかく焼肉屋さんなのだから、焼肉と行きたいところですが・・・
2000円〜の価格設定は、ランチにしては贅沢すぎてで手が出ません。
身分相応の焼肉丼1000円を注文しました。
注文を終えて、おしぼりで手をふき終わると同時に料理が運ばれてくました。
天下の吉野家よりもすばやい配膳です。

お肉は焼肉と思わないほうがいいでしょう。
ガッツリとお肉を食べたい方にはおすすめできない焼肉丼です。
肉の塊というより、余った肉を活用した丼ぶりと言ったほうがいいでしよう。
甘口のタレで煮込まれていて、お肉の脂が口に残ります。
ご飯の量は多め、値段の高いそぼろ丼かな。

玉子スープ+もやしナムル+キムチがセット、こちらの3品は美味しかったです。
キムチは辛さに弱い私でも食べられるレベルです。

120312 三幸園(麻布十番)
120312 三幸園(麻布十番) posted by (C)ぴるず族

住所:港区麻布十番1-8-7


大きな地図で見る
posted by xyz at 22:03| 東京 ☀| Comment(0) | 焼肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月28日

大同苑(六本木)

早いもので今年もあとわずか、仕事納めのランチは焼き肉へ。
別の焼き肉屋さんを目指したのですが、行列ができていたのでパス。
付近のパスタや定食屋を見るも私のレーダーに反応せず。
焼き肉の気分は変わらず、近くにあったこのお店を訪問しました。
席数は4人掛けテーブル6卓ほど、それほど広くはありません。
午後12時30分頃でほぼ満席、残念なことに分煙はされておりません。

【ランチメニュー】
ごはんおかわり自由、ランチドリンクは別料金でプラス150円。
@大同苑焼肉(仙台牛焼肉/漬物/ミニサラダ/冷奴/ライス/ワカメスープ)
Aランチ 1000円、Bランチ(1.5人前) 1300円
Aスタミナランチ 1400円(仙台牛/ハツ/タン切りおとし)
Bタン切りおとしランチ 1000円
Cハラミランチ 1500円
D上ハラミランチ 2500円
E焼肉丼 900円
F石焼ビビンバ 1100円 etc...

今日は仕事納めだし、奮発(?)してBランチ(1.5人前)を注文しました。
待つこと約5分で料理が運ばれてきました。
表面積は広いけれど薄切りのお肉が10切れほど、もう少し厚みがほしいなぁ〜。
お好みの焼き加減で食べてください、私はじっくりと火を通しました。
味は可もなく不可もなく、満足できるボリュームです。
私見ですが、このレベルならば希望価格は1000円でお願いします。

111228 大同苑(六本木)
111228 大同苑(六本木) posted by (C)ぴるず族

住所:港区六本木4-12-11 秀栄ビル1F


大きな地図で見る
posted by xyz at 23:59| 東京 ☁| Comment(0) | 焼肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月20日

青山焼肉道場

今日は、久しぶりに外苑前方面を新規開拓。
秩父宮ラグビー場正門近くにあるビルの2階です。
席数はカウンター6席とテーブル30席ほど。
午後12時過ぎに訪問、店内は8割程度の混み具合でした。

ランチメニューは1000円前後の価格設定。
@上ロース定食1100円
A上カルビ定食1100円
Bロース定食900円
Cカルビ定食900円
Dビビンバ定食800円
E限定10食、お肉屋さんの牛丼定食500円 etc...

私は、上カルビ定食を注文しました。
ライス(大盛り無料)・キムチ・ナムル・スープ付き。
待つこと約8分、弁当箱のような容器で出てきました。
ちょっと見た目は寂しい感じがします。
柔らかいお肉が7切れほど、味は可もなく不可もなくという感じ。
お肉は上カルビではなく、普通レベルでも良かったかも。
コーヒー・紅茶などのドリンクは別料金でプラス200円〜。

101220 青山焼肉道場
101220 青山焼肉道場 posted by (C)ぴるず族

住所:港区北青山2-7-29 ウィーズ北青山ビル2F


大きな地図で見る
posted by xyz at 20:36| 東京 ☀| Comment(0) | 焼肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。