2014年04月27日

≪でん六≫

♪まめ〜はでんろく♪
手ごろでなかなか美味しかったのでupします。
小袋ミックスナッツ300円ぐらいだったかな?
ちょっとした空腹時に食べるといいと思います。

2014-04-27 ≪でん六≫
2014-04-27 ≪でん六≫ posted by (C)55lunch

posted by xyz at 20:00| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月05日

≪さくら2014@日本武道館≫

乾門から日本武道館・千鳥ヶ淵へ移動。
さくらとタマネギ。

2014-04-05f ≪日本武道館≫
2014-04-05f ≪日本武道館≫ posted by (C)55lunch

2014-04-05g ≪千鳥ヶ淵≫
2014-04-05g ≪千鳥ヶ淵≫ posted by (C)55lunch
posted by xyz at 15:00| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

≪さくら2014@春季皇居乾通り一般公開≫

行ってきました!
天皇陛下の傘寿を記念して、一般に公開された乾通りの桜。
すっごい人混み、5日の土曜日は90,990人が訪れたそうです。
内堀通りの二重橋前交差点→祝田橋方面へ→二重橋前で1時間→坂下門。
ちょうど2時間待ちで坂下門から入場。
坂下門〜宮内庁庁舎前〜乾通りというルート。

☆なんとなくニュース映像で見たことがある建物。

2014-04-05a ≪春季皇居乾通り一般公開≫
2014-04-05a ≪春季皇居乾通り一般公開≫ posted by (C)55lunch

☆宮内庁

2014-04-05b ≪春季皇居乾通り一般公開≫
2014-04-05b ≪春季皇居乾通り一般公開≫ posted by (C)55lunch

☆さくらだけではなく、もちろん“菊”もた〜くさんあります。

2014-04-05c ≪春季皇居乾通り一般公開≫
2014-04-05c ≪春季皇居乾通り一般公開≫ posted by (C)55lunch

☆桜と立派な石垣
桜と松も立派ですが、なによりも石垣に年月を感じます。

2014-04-05d ≪春季皇居乾通り一般公開≫
2014-04-05d ≪春季皇居乾通り一般公開≫ posted by (C)55lunch

☆皇宮警察の派出所、警視庁管轄ではありません。

2014-04-05e ≪春季皇居乾通り一般公開≫
2014-04-05e ≪春季皇居乾通り一般公開≫ posted by (C)55lunch
posted by xyz at 12:30| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月01日

2014年03月31日

≪TOSHIBA REGZA DBR-T460≫

ついに消費税5%→8%へ、増税前の買い物・・・其の三。
以前から購入しようと思っていたものなのですが、まさか買うとは!?
ほぼ妻の芸能活動用として使われる予定。
事前にSONYのブルーレイレコーダーを検討していたのですが・・・
妻がタイムシフト機能を気に入ったらしい。

・3チャンネル分をまるごと録画するタイムシフト
・3番組同時録画
・容量2TB(テラバイト)

140331g  ≪TOSHIBA REGZA DBR-T460≫
140331g ≪TOSHIBA REGZA DBR-T460≫ posted by (C)55lunch

posted by xyz at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

≪ONKYO iLunar RBX-500≫

ついに消費税5%→8%へ、増税前の買い物・・・其の二。
以前から購入しようと思っていたものなので、衝動買いではありません。

自宅にあるステレオミニコンポが故障。
CDのトレイが開かなくなってしまいしました。
それならば・・・CD無くてもいいか・・・
ビックカメラで見つけたスピーカー。
音の良し悪しは妻が判断、これは妻の合格レベルだったようです。
6つのスピーカーユニットと1つのサブウーファーを搭載。
筒状にスピーカーが配置されているので、部屋のどこでも同じ音で楽しめます。
Bluetoothでワイヤレス再生、スマホやタブレットと繋がります。
写真のようにiPodを差し込むこともできます。

140331f ≪ONKYO iLunar RBX-500W≫
140331f ≪ONKYO iLunar RBX-500W≫ posted by (C)55lunch
posted by xyz at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

≪SONY Cyber-shot DSC-WX220≫

ついに消費税5%→8%へ、増税前の買い物・・・其の一。
以前から購入しようと思っていたものなので、衝動買いではありません。

今まで使用していたデジカメがそろそろ限界の様子・・・
3年前に購入して、通算8000ショットぐらいは撮影したようです。

Wi-Fi内蔵のため、撮影した写真や動画がスマホやタブレットへ送信可能。
引き続きblog掲載に活用したいと思います。

140331e ≪SONY Cyber-shot DSC-WX220≫
140331e ≪SONY Cyber-shot DSC-WX220≫ posted by (C)55lunch
ラベル:デジカメ
posted by xyz at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月29日

≪さくら2014@アークヒルズ≫

2014年のお花見はアークヒルズへ。
過去記事で検索すると、アークヒルズでの花見は2010年以来の4年ぶり。
消費税up直前の買い物で、みなさん花見どころではないのでしょうか。
混雑も全くなく、のんびりと花見が楽しめましたよ。

140329a アークヒルズ
140329a アークヒルズ posted by (C)55lunch

↓夜桜もいい感じです。

140329b アークヒルズ
140329b アークヒルズ posted by (C)55lunch
ラベル:花見 赤坂
posted by xyz at 16:00| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月26日

≪JUSTIN@原宿≫

所用で久しぶりに原宿・表参道方面へ。
明治通り竹下口交差点から千駄ヶ谷方面へ約200m右側。
リノベーションした建物の1階部分にあるお店。
店名は「ジャスティン」と読むそうで「ジャスト・イン」ではないようです。
店内は薄暗い照明、席数は全部で60席ぐらいでしょう。
午後1時ごろで8割ほどの混み具合でした。

【LUNCH SPECIAL】
平日は11時〜16時まで。
パン・ライスお替り無料、ドリンクセットになっています。
・彩り野菜と大葉のトマトソースのペンネ1000円
・ツナとブロッコリーのクリームソーススパゲッティ1100円
・具沢山マルチビタミン サラダランチ1100円
・自家製ボロネーゼのミートラザニア1000円
・ロコモコ風煮込みハンバーグプレート1000円
・イベリコの豚トロステーキ 玉ねぎ&ゆず胡椒ソースで・・・1200円

イベリコの豚トロステーキを注文しました。
注文から約15分、ちょっと待たされました。
薄切りの豚トロが10切れほど、脂があって肉はいいのですが・・・
ソースの出来がよろしくありません、肉の脂に負けています。
酸味の効いた玉ねぎソース、ゆず胡椒の風味は感じません。
さらに、このソースではご飯との相性が悪いですね。
味は要改善、価格は1000円でお願いしたいレベルです。

140326a ≪JUSTIN@原宿≫
140326a ≪JUSTIN@原宿≫ posted by (C)55lunch

140326b ≪JUSTIN@原宿≫
140326b ≪JUSTIN@原宿≫ posted by (C)55lunch

住所:渋谷区神宮前3-25-18 THE SHARE 1F

posted by xyz at 13:00| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月08日

≪Apple iPhone 5S≫

auの2年縛りが終了。
auで機種変更するつもりは当初から無し。
MNPでドコモへ移動することは決めていたのです。
だって、キャッシュバックを利用しない手はないですよ。
au「Xperia acro HD」からドコモ「Xperia Z1 f」へ乗り換える予定だったのですが・・・
キャッシュバックが明暗を分けました。
「Xperia Z1 f」=30,000円×2台で60,000円。
「iPhone 5S」=60,000円×2台で120,000円。

結果的にiPhone 5Sの勝利!!!
防水・ワンセグ・電子マネーが無くなりましたが、ワンセグは全然利用しなかったので。
今までの我が家は、パソコン・デジカメなど10年以上のsony派だったのですが。
2年後は、auのiPhoneに乗り換えるかもしれません。
携帯電話のキャッシュバック合戦が続くならば、auとドコモを行ったり来たりするでしょう。

ちなみに、我が家はS社へは乗り換えません。
私は個人的に、昔からS社のオーナーが好かんのですよ。

140308 ≪Apple iPhone5S≫
140308 ≪Apple iPhone5S≫ posted by (C)55lunch
posted by xyz at 17:00| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月05日

動画はじめました

ショートショートな動画を始めてみました。
せっかくスマホに高性能なビデオ機能があるので。
動画は初心者なのですが、徐々に慣れていきたいと思います。
よろしければ、動画もご覧ください。
ラベル:動画
posted by xyz at 01:18| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月14日

雪降る六本木ヒルズ

雪の六本木ヒルズ、記録として撮影雪

140214 六本木ヒルズ
140214 六本木ヒルズ posted by (C)55lunch
ラベル:六本木
posted by xyz at 19:30| 東京 🌁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月08日

ミニ雪だるま

妻が作ったミニ雪だるま。

140208 雪だるま
140208 雪だるま posted by (C)55lunch
posted by xyz at 16:00| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月01日

≪國神社≫

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
日本武道館でのカウントダウンライブが終わり、そのまま國神社を参拝。

140101 國神社
140101 國神社 posted by (C)55lunch

午前3時ごろに屋台で腹ごしらえ。
京風ねぎ焼き500円です。

140101a 國神社
140101a 國神社 posted by (C)55lunch
posted by xyz at 03:00| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月31日

ゆく2013年、来る2014年

本年も当ブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。
来年もウマいものを求めて、活動する予定です。
お時間がありましたら、どうぞお立ち寄りください。
これから5年ぶりに、日本武道館でカウントダウンライブです♫
posted by xyz at 21:37| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月01日

2013年紅葉@豪徳寺

今年のゴールデンウィークに訪れた豪徳寺。
もみじが印象的だったので、再訪問しました。

130503f 豪徳寺
130503f 豪徳寺 posted by (C)55lunch

131201a 豪徳寺
131201a 豪徳寺 posted by (C)55lunch

131201b 豪徳寺
131201b 豪徳寺 posted by (C)55lunch
ラベル:豪徳寺
posted by xyz at 14:00| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月02日

東京大神宮

伊勢神宮つながりで東京大神宮を参拝、JR飯田橋駅から徒歩約8分。
こらは“東京のお伊勢さま”と言われています。
近年は“縁結び”として有名に、女性の参拝が圧倒的に多かったです。

131102a 東京大神宮
131102a 東京大神宮 posted by (C)55lunch

131102b 東京大神宮
131102b 東京大神宮 posted by (C)55lunch
ラベル:飯田橋
posted by xyz at 15:00| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月17日

≪ナナちゃん@名古屋市≫

お伊勢参り終了〜!!
月夜見宮を参拝後、伊勢市駅周辺をブラブラするも閉まっている店が多数。
木曜日が定休なのか、完全に閉店しているのか不明。
駅周辺は昭和50年代の街並みという雰囲気です。
時間を持て余してしまい、予約していた帰りの近鉄特急を変更。
1時間早く名古屋に到着、ナナちゃんに会いに行きました。
ナナちゃんとは初対面だと思っていたのですが、妻が言うには2回目だと。
前回、名古屋を訪問したのは10年以上も前のことなので、記憶がありません・・・

131017f  ≪ナナちゃん@名古屋市≫
131017f ≪ナナちゃん@名古屋市≫ posted by (C)55lunch
ラベル:名古屋市
posted by xyz at 18:00| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

豊受大神宮別宮 月夜見宮

美味しいケーキを食べた後、最後の目的地へ。
伊勢市駅から徒歩10分ほどの場所にある月夜見宮へ。
外宮や内宮と比べると圧倒的に観光客は少なくなります。
10月の中旬でしたが、やぶ蚊がたくさんいて刺されました。
虫よけスプレー必携です。

131017e 月夜見宮@伊勢市
131017e 月夜見宮@伊勢市 posted by (C)55lunch
ラベル:伊勢市
posted by xyz at 15:30| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。