2014年09月27日

≪PANINOTECA nishico@西小山≫

久しぶりに雰囲気の良いカフェに巡りあいました。
東急目黒線西小山駅から徒歩約4分、中央百貨店の向かい側。
店名からもわかるようにパニーノ専門店です。
※パニーノは単数形で、パニーニが複数形らしい。
狭い店内、席数はカウンター4席とテーブル3卓6席のみ。
午後4時ごろに訪問、先客は1名のみでした。

【おもなメニュー】
なんか価格は単品450円で統一されているようです。
☆パニーノ
@ハム&Wチーズのパニーノ
A生ハムと、たっぷり野菜のパニーノ
Bチキンの自家製マヨネーズ和えパニーノ
Cスモークサーモンとアボカドのパニーノ
☆デザート
・フォンダンショコラ〜クリーム添え〜
・“満月”ティラミス
・特製バナナケーキ マスカルポーネクリーム添え
・チョコ&バナナ、マスカルポーネクリームのパニーノ
・タカナシさんのバニラアイス
 (自家製ではないけれど・・・タカナシ乳業さん一押しの濃厚バニラアイス)

チキンの自家製マヨネーズ和えパニーノ+自家製いちごミルクを注文。
具材たっぷりのパニーノ、チキンだけでなく野菜もたっぷり。
いちごミルクも果肉がたっぷりと入っていて美味。

デザートは“満月”ティラミスを、ドリンクはアイスカフェモカ
黒々とした満月ティラミスですが、中身は普通のティラミスです。

全体的に味も価格も及第点だと思います。

2014-09-27a ≪PANINOTECA nishico@西小山≫
2014-09-27a ≪PANINOTECA nishico@西小山≫ posted by (C)55lunch

2014-09-27b ≪PANINOTECA nishico@西小山≫
2014-09-27b ≪PANINOTECA nishico@西小山≫ posted by (C)55lunch

住所:目黒区原町1-11-13

posted by xyz at 16:00| 東京 ☀| Comment(0) | カフェ/スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月25日

≪モンテール≫

いつもいつもお世話になっているお手軽スイーツのモンテール。
この会社の企画力はたいしたものだ、と感心しております。

スイートポテトのシュークリーム鳴門金時使用。
1ヶ120円ぐらいだったかな?

2014-09-25 ≪モンテール≫
2014-09-25 ≪モンテール≫ posted by (C)55lunch
posted by xyz at 19:00| 東京 ☀| Comment(0) | カフェ/スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月20日

≪FAMILY MART≫

俺のバリチョコブラックシュー板チョコ入り185円。
中にはパリパリの大きめの板チョコが入っています。
食べ応えがあります。

2014-09-20 ≪FAMILY MART≫
2014-09-20 ≪FAMILY MART≫ posted by (C)55lunch
posted by xyz at 19:00| 東京 ☀| Comment(0) | カフェ/スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月15日

≪森永乳業≫

トゥイッターで情報が流れていたので気になっていたプリン。
森永の焼プリン 本日のスペシャリテ。
ラム酒を効かせた大人向けの焼プリンとのことだったので買ってみました。

実際は、それほどラム酒は効いていないけれど・・・
まあ、普通に美味しいプリンでした。

2014-09-15 ≪森永乳業≫
2014-09-15 ≪森永乳業≫ posted by (C)55lunch
posted by xyz at 15:00| 東京 ☀| Comment(0) | カフェ/スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月13日

≪browny.@武蔵小山≫

いつの間にかオープンしていたカフェ。
武蔵小山商店街の中原街道寄り、ちょっと脇道に入った場所。
お店は建物の2階、急な階段なので気を付けてください。

入り口に「中目黒のカレー屋さん」という看板が置いてあります。
中目黒にあったBrowny(ブラウニー) というお店が移転してきたらしい。

席数は2人掛けテーブル3卓、6人掛け大テーブル1卓、ソファ席が2卓。
午後3時30分ごろに訪問、先客ゼロで貸切状態でした。
まだ認知度が低いのでしょう。

私はチョコチップチーズケーキ520円を注文。
迷彩色というか、写真の見栄えは良くありませんが味はGood!
それほど重くないチーズケーキにプツプツしたチョコチップの食感。
妻はナッツとチョコのパウンドケーキ500円を。
パウンドケーキにしては食べ応えのあるボリュームです。

次は“焼きカレー”を注文したいと思います。

2014-09-13a ≪browny.@武蔵小山≫
2014-09-13a ≪browny.@武蔵小山≫ posted by (C)55lunch

2014-09-13b ≪browny.@武蔵小山≫
2014-09-13b ≪browny.@武蔵小山≫ posted by (C)55lunch

住所:品川区荏原3-6-17 2F

posted by xyz at 15:30| 東京 ☀| Comment(0) | カフェ/スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月05日

≪ファンシー小島屋@池袋≫

JR池袋駅南改札口から徒歩約3分。
“東武ホープセンター”にある喫茶店。
先日訪問した「珈琲館 亜麻亜亭」の近くです。
なにが“ファンシー”なのかは不明・・・
まあまあ広い店内、席数はテーブル60席ほどでしょうか。
午後3時過ぎに訪問、店内は6割ほどの混み具合でした。

チキンピラフ・オムライス・サンドイッチ等の食事メニューあり。
ケーキセットは950円、ティラミス・モンブラン・アップルパイほか。

ホットサンドセット950円を注文しました。
ポテトサラダとミニケーキが付いていました。
味は可もなく不可もなく、価格相応という感じです。

2014-09-05a ≪ファンシー小島屋@池袋≫
2014-09-05a ≪ファンシー小島屋@池袋≫ posted by (C)55lunch

住所:豊島区西池袋1-1-30 東武ホープセンター

posted by xyz at 15:00| 東京 ☀| Comment(0) | カフェ/スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月30日

≪サンマルクカフェ@武蔵小山≫

買い物途中でティータイム!
アイスコーヒーS200円+バターデニッシュ210円です。
サンマルクは、そろそろ思い切ったメニューチェンジが必要では?

2014-08-30a ≪サンマルクカフェ@武蔵小山≫
2014-08-30a ≪サンマルクカフェ@武蔵小山≫ posted by (C)55lunch

住所:品川区小山3-25-1

posted by xyz at 15:00| 東京 ☁| Comment(0) | カフェ/スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月23日

≪ドトールコーヒー@武蔵小山≫

久しぶりにドトールでティータイム!
マンゴーミルクレープ+アイスコーヒーセット560円です。
最近、ドトールのケーキセットはお得な感じがします。

2014-08-23 ≪ドトールコーヒー@武蔵小山≫
2014-08-23 ≪ドトールコーヒー@武蔵小山≫ posted by (C)55lunch

住所:品川区小山3-22-17

posted by xyz at 16:00| 東京 ☁| Comment(0) | カフェ/スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月21日

≪アンデイコ≫

北海道塩ミルクエクレア。
近所のスーパーで購入、確か特売で80円ぐらいだったかな?
ちょっとミニサイズですが、価格相応という感じです。

2014-08-21 ≪アンデイコ≫
2014-08-21 ≪アンデイコ≫ posted by (C)55lunch
posted by xyz at 20:00| 東京 ☁| Comment(0) | カフェ/スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月20日

≪モンテール≫

いつもお世話になっているモンテールのスイーツ。
生どらトリプルショコラ〜粒々ナッツ入り〜 1ヶ180円ぐらいかな?
安定的な味です。

2014-08-20 ≪モンテール≫
2014-08-20 ≪モンテール≫ posted by (C)55lunch
posted by xyz at 20:00| 東京 ☁| Comment(0) | カフェ/スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月08日

≪モンテール≫

リラックマのパッケージに魅かれて買ってしまいました・・・
ゆるとろプリン・チョコ1ヶ190円ぐらいだったと思います。
とってもあま〜いスイーツです。

2014-08-08 ≪モンテール≫
2014-08-08 ≪モンテール≫ posted by (C)55lunch
posted by xyz at 20:00| 東京 ☁| Comment(0) | カフェ/スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月03日

≪セブンイレブン≫

セブンイレブンのスイーツ、ホワイトエクレア1ヶ163円。
カスタード&ホイップクリームがたっぷり、食べづらさもありますが・・・

2014-08-03 ≪セブンイレブン≫
2014-08-03 ≪セブンイレブン≫ posted by (C)55lunch
ラベル:グルメ
posted by xyz at 15:00| 東京 ☀| Comment(0) | カフェ/スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月02日

≪スクエアカフェ@武蔵小山≫

平塚橋交差点近くにある、品川区の区民会館1階カフェスペース。
それほど広くない店内、席数はカウンター9席とテーブル5卓10席。
まず、レジで注文&会計を済ませます。

ピザトーストやホットケーキなどの軽食メニューあり。
私は和風な気分だったので、白玉あんみつ500円を。
妻はアップルパイ+アイスコーヒーセット550円を注文。

白玉を作るため5分ほどかかると事前説明あり。
作り置きの寒天から染み出た水分は捨てて欲しかった。
アップルパイは可もなく不可もなく。
全体的には価格相応かと思います。

2014-08-02a ≪スクエアカフェ@武蔵小山≫
2014-08-02a ≪スクエアカフェ@武蔵小山≫ posted by (C)55lunch

2014-08-02b ≪スクエアカフェ@武蔵小山≫
2014-08-02b ≪スクエアカフェ@武蔵小山≫ posted by (C)55lunch

住所:品川区荏原4-5-28 スクエア荏原1F

posted by xyz at 16:00| 東京 ☀| Comment(0) | カフェ/スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月26日

≪珈琲館 亜麻亜亭@池袋≫

JR池袋駅南改札口から徒歩約3分。
“東武ホープセンター”という地下街にある喫茶店へ。
席数はテーブル50席ほどでしょうか、テーブルの間隔も狭くて窮屈な感じ。
全席禁煙になっています。
午後4時過ぎでほぼ満席、でも運良くすぐに座ることができました。

私も妻もケーキセットを注文。
私はミルフィーユ+アイスコーヒーのセットで1020円。
妻はチョコレート系のヘレントルテベリーケーキセット990円を。
ミルフィーユはしっとりとしたパイ生地、ナイフで切れずに四苦八苦。
かなりグチャグチャな感じになってしまいました。
最終的な形はどうあれ、カスタードクリームは美味しかったです。
味も価格も及第点だと思います。

2014-07-26a ≪亜麻亜亭@池袋≫
2014-07-26a ≪亜麻亜亭@池袋≫ posted by (C)55lunch

2014-07-26b ≪亜麻亜亭@池袋≫
2014-07-26b ≪亜麻亜亭@池袋≫ posted by (C)55lunch

住所:豊島区西池袋1-1-30 東武ホープセンター

posted by xyz at 16:00| 東京 ☀| Comment(0) | カフェ/スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月06日

≪LAWSON≫

これは買ってはいけない、あくまで個人的な見解。
マンゴーとアーモンドミルクのスイーツ1ヶ395円。
@値段が高すぎます!
Aそれほど美味しくない!!
このレベルならば、190円でお願いしたいレベルです。

2014-07-06 ≪LAWSON≫
2014-07-06 ≪LAWSON≫ posted by (C)55lunch
ラベル:グルメ
posted by xyz at 15:00| 東京 ☁| Comment(0) | カフェ/スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月05日

≪ITOHya coffee shop@目黒≫

目黒駅から徒歩約3分、権之助坂にある喫茶店でティータイム。
店内に入るとタバコの臭いが染みついている感じ、全席喫煙可能です。
タバコが気になる方は要注意です。
席数はテーブル40席とカウンター5席、午後3時過ぎで先客は10名ほど。
店内には“よさこい祭り”のポスターと“鳴子”が並んでいます。
高知県にゆかりのあるお店なのでしょうか。

【おもなメニュー】
☆FOOD MENU
ドリンクのオーダーがないとプラス150円増しとのこと。
・蜂蜜とクルミのトースト450円
・ピザトースト550円
・ツナトースト450円
・チーズトースト450円
・タマゴサンドウィッチ450円
☆ケーキセット850円
タルトブルーベリー/ガトーフレーズ/ガトーショコラ
プレミアムチーズ/モンブラン/フルーツロール/シブースト

アイスコーヒー550円+タマゴサンドウィッチ450円を注文しました。
アイスコーヒーにはホイップクリームがのっています。
やや濃い仕上がりのアイスコーヒー、コーヒーは及第点。
お上品な感じで小さめのサンドウィッチ、こちらの味は可もなく不可もなくです。

2014-07-05 ≪ITOHya coffee shop@目黒≫
2014-07-05 ≪ITOHya coffee shop@目黒≫ posted by (C)55lunch

住所:目黒区下目黒1-2-22 セザール目黒1F

posted by xyz at 15:00| 東京 ☁| Comment(0) | カフェ/スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月29日

≪セブンイレブン≫

安定した美味しさのセブンイレブンのスイーツ。
生キャラメルムース&プリン1ヶ190円。

2014-06-29 ≪セブンイレブン≫
2014-06-29 ≪セブンイレブン≫ posted by (C)55lunch
ラベル:グルメ スイーツ
posted by xyz at 20:00| 東京 ☁| Comment(0) | カフェ/スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月22日

≪和歌山産業@山形市≫

失礼ながら、私は聞いたことがない食品メーカー。
近所のスーパーで特売になっていたので購入してみました。
完熟白桃ジュレとキウイジュレ、どちらも158円ぐらいです。
ジュレの中には果肉がたっぷりと詰まっていて、食べ応えがあります。
特売だったのがラッキー、とても美味しくいただきました。

2014-06-22 ≪和歌山産業@山形市≫
2014-06-22 ≪和歌山産業@山形市≫ posted by (C)55lunch
ラベル:スイーツ グルメ
posted by xyz at 20:00| 東京 ☁| Comment(0) | カフェ/スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月21日

≪De Limmo@赤坂≫

ちょっと赤坂まで買い物へ出掛けてティータイム。
事前にネット検索で調べておいたお店へ。
東京メトロ赤坂見附駅から徒歩約5分、一ツ木通り沿いのビル1階。
それほど広くない店内、席数はテーブル8卓22席、落ち着いた内装です。
午後4時ごろで店内は7割ほどの混み具合、かなり女子率が高めです。

【おもなメニュー】
☆パンケーキ
・シュクレ950円
・モンキーパンチ1250円
・ティラミス1250円
・ニューヨークブルー1250円
☆パフェ
・トロピカル1260円
・ダムブランシュ1260円
☆ケーキ
入口のショーケースの中から選べます。
ミニサイズで500円〜の価格設定になっています。

私はパンケーキのシュクレを、妻はティラミスを注文。
待つこと10分強、焼き上げるのに時間がかかるのかも?
パンケーキというよりは、スフレと言ったほうがいいと思います。
かなりフワッフワ、空気をたっぷり含んでいる感じです。
それほどボリューム感はないのですが、おなかの中でも膨らむ感じです。
味は可もなく不可もなく、希望価格はドリンクセットで1000円でお願いしたいレベルです。

2014-06-21a ≪De Limmo@赤坂≫
2014-06-21a ≪De Limmo@赤坂≫ posted by (C)55lunch

2014-06-21b ≪De Limmo@赤坂≫
2014-06-21b ≪De Limmo@赤坂≫ posted by (C)55lunch

住所:港区赤坂3-19-9

posted by xyz at 16:00| 東京 🌁| Comment(0) | カフェ/スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月20日

≪はいむる珈琲@武蔵小山≫

駅から離れた場所にあるので、地元住民しか来ないかも・・・
最寄駅は東急目黒線武蔵小山駅だと思いますが、徒歩10分強かな?
解りづらい場所です、スーパーのライフ武蔵小山店の近くになります。

席数はテーブル4卓9席とカウンター3席のみ、スタッフはひとりだけ。
平日の午後3時ごろに訪問、先客は1組2名のみでした。

【おもなメニュー】
☆Drink
・ブレンドorアメリカンコーヒー 390円
・ロイヤルブレンドコーヒー 450円
・カフェオレ 450円
・自家製ジンジャーエール 450円
・フレッシュレモネード 390円
・フレッシュライムスカッシュ 390円
☆Food
・本日のケーキ 250円(日替わりのようです)
紅茶シフォンケーキ/チーズスフレケーキ/チョコスフレケーキ
・ほろ酔いアイスクリーム 350円
・ほろ酔いアフォガード 550円
・カレーライス 750円
・ミートソースパスタ 750円
・あんかけパスタ 750円

私はアイスコーヒー+チョコスフレケーキを。
妻は紅茶シフォンケーキを注文。
スタッフがひとりなので、ちょっと時間がかかるかも。
まあ、のんびり待ちましょう。

注文から約10分、まずはアイスコーヒーから。
Lotusのクッキーが2ヶ付いてきました。
チョコスフレケーキ、250円にしては良心的な大きめサイズです。
ふんわりとしたエアーな食感で、美味しくいただきました。
妻が注文した紅茶シフォンケーキは、さらにふんわりとした食感です。
生クリームをたっぷりと付けていただきましょう。

なんと最後にスタッフのサービスとして、ミニアイスクリームをいただきました。
自家製アイスだと思いますが、濃厚で美味しくいただきました。

全体的に味も価格も及第点だと思います。

2014-06-20a ≪はいむる珈琲@武蔵小山≫
2014-06-20a ≪はいむる珈琲@武蔵小山≫ posted by (C)55lunch

2014-06-20b ≪はいむる珈琲@武蔵小山≫
2014-06-20b ≪はいむる珈琲@武蔵小山≫ posted by (C)55lunch

2014-06-20c ≪はいむる珈琲@武蔵小山≫
2014-06-20c ≪はいむる珈琲@武蔵小山≫ posted by (C)55lunch

2014-06-20d ≪はいむる珈琲@武蔵小山≫
2014-06-20d ≪はいむる珈琲@武蔵小山≫ posted by (C)55lunch

住所:品川区小山2-16-1 ローズハイツ1F

posted by xyz at 15:30| 東京 🌁| Comment(0) | カフェ/スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。