2014年09月06日

≪サンヨー食品≫

サッポロ一番 CUPStar ちゃんぽん。
近所のスーパーで95円ぐらいで販売していました。
カマボコらしき具材が多めに入っています。
味は可もなく不可もなく。

2014-09-06 ≪サンヨー食品≫
2014-09-06 ≪サンヨー食品≫ posted by (C)55lunch
posted by xyz at 12:00| 東京 ☀| Comment(0) | カップ麺類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月10日

≪明星食品≫

一平ちゃん夜店の焼そば わさびマヨ 醤油味。
近所のスーパーで95円で販売していました。
なかなか絶妙なわさび風味に仕上がっています。
「田丸屋のわさびふりかけ」をプラスしたら、さらに美味しさがupしました。

2014-08-10 ≪明星食品≫
2014-08-10 ≪明星食品≫ posted by (C)55lunch
posted by xyz at 12:00| 東京 ☁| Comment(0) | カップ麺類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月13日

≪サンヨー食品≫

近所のスーパーで購入したインスタント焼きそば。
かねふく明太子味 焼そば95円。
老舗「かねふく」の明太子を原料とした“明太子パウダー”入り。
ほんのりバターの風味がしますが、私はマーガリンを追加しましたよ。

2014-07-13 ≪サンヨー食品≫
2014-07-13 ≪サンヨー食品≫ posted by (C)55lunch
ラベル:ランチ グルメ
posted by xyz at 12:00| 東京 ☀| Comment(0) | カップ麺類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月06日

≪サンヨー食品≫

船橋ソースラーメン1ヶ120円ぐらいだったかな?
ふなっしーがパッケージになっていますが、味にはほとんど無関係。
う〜ん、確かにソース風味だが、いまいちパンチが足りない。

2014-04-06 ≪サンヨー食品≫
2014-04-06 ≪サンヨー食品≫ posted by (C)55lunch
ラベル:ランチ グルメ
posted by xyz at 12:00| 東京 ☀| Comment(0) | カップ麺類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月14日

≪サンヨー食品≫

なかなか美味しいカップ麺。
サッポロ一番カップスター“かねふく明太子” 明太とんこつ味。
近所のスーパーで100円で販売していました。
明太子の老舗「かねふく」とコラボした期間限定品らしい。
底の部分に明太粒が溜まっているので、よ〜くかき混ぜてください。

140314 ≪サンヨー食品≫
140314 ≪サンヨー食品≫ posted by (C)55lunch

ラベル:ランチ グルメ
posted by xyz at 12:00| 東京 ☀| Comment(0) | カップ麺類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月29日

≪サンヨー食品≫

私が知らなかっただけだと思いますが、初めて見たので買っちゃいました。
サッポロ一番 カップスター カレー南ばん。
近所のスーパーで1ヶ100円でした。

130929 ≪サンヨー食品≫
130929 ≪サンヨー食品≫ posted by (C)55lunch
ラベル:ランチ グルメ
posted by xyz at 23:59| 東京 ☁| Comment(0) | カップ麺類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月30日

≪東洋水産≫

近所のスーパーで購入したインスタント焼きそば。
数年前からシリーズで発売されています。
四季物語 桜えび香るソース焼そば160円ぐらいです。
湯切りするときに、桜えびが流れてしまいそうです。

130330 ≪東洋水産≫
130330 ≪東洋水産≫ posted by (C)55lunch
ラベル:ランチ グルメ
posted by xyz at 23:59| 東京 ☁| Comment(0) | カップ麺類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月25日

≪日清食品≫

今日のランチ、最近CMで流れているカップ麺。
GooTa 厚切角煮麺198円です。
正直に言うと、“肉らしき塊”が入っています。
ちょっと太めでノンフライのストレート麺。
味は可もなく不可もなくというレベルです。

130225 ≪日清食品≫
130225 ≪日清食品≫ posted by (C)55lunch
ラベル:ランチ グルメ
posted by xyz at 23:05| 東京 ☀| Comment(0) | カップ麺類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月02日

≪ノースユナイテッド@札幌市≫

シロクマをイメージしたゆる〜いパッケージ、円山動物園×白クマラーメン。
生協で購入したインスタントラーメン、1袋180円ぐらいだったかな?
シンプルに麺とスープしか入っていませんので、お好みの具材をプラスしましょう。
私は、ふえるわかめとたまご、すりごまを入れてみました。
パッケージ裏面の説明書もほのぼのとしたもの。
一瞬、くまさんが茹でられているように見えてしまった。

121202a ≪ノースユナイテッド@札幌市≫
121202a ≪ノースユナイテッド@札幌市≫ posted by (C)55lunch

121202b ≪ノースユナイテッド@札幌市≫
121202b ≪ノースユナイテッド@札幌市≫ posted by (C)55lunch
ラベル:ラーメン グルメ
posted by xyz at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | カップ麺類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月23日

日清食品

アタル“カレースープ クダサイ”
あのテレビドラマを見てる時から食べたいと思っていたのですが。
酷暑の夏には食べる気分になれなくて…

急に気温が下がった東京地方、今日のランチはカップラーメンにしました。
日清食品どん兵衛 こくカレーうどん130円ぐらいだったかな?

120923a 日清食品
120923a 日清食品 posted by (C)55lunch
ラベル:ランチ グルメ
posted by xyz at 22:56| 東京 ☔| Comment(0) | カップ麺類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月12日

サンヨー食品

今日のランチ。
サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば。
これは確か武蔵小山商店街の景品でもらったような気がします。

お好みソースのオタフクとコラボしたインスタントカップ焼きそば。
麺も多めだったので満足できるボリュームです。

120812a サンヨー食品
120812a サンヨー食品 posted by (C)55lunch




posted by xyz at 23:19| 東京 ☀| Comment(0) | カップ麺類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月05日

日清食品

まだまだ改良の余地あり、買わないほうが良いと思います。
カップヌードル焼そば 1ミニット1ヶ198円だったかな?
添付ソースの量が少なすぎます。
麺の1/3ぐらいはソースが足りず“素の麺”になっています。

120805 日清食品
120805 日清食品 posted by (C)55lunch
ラベル:ランチ グルメ
posted by xyz at 22:16| 東京 ☀| Comment(0) | カップ麺類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月22日

日清食品

今日は自宅に引きこもり。
近所の東急ストアで見つけた新商品。
夕飯がカレーだとわかっていても食べてしまいました。
日清焼そばU.F.O. スパイシーカレーBIG 198円。
確かに麺はビッグサイズで満足できるボリューム。
仕上げにカレーソースを混ぜるのですが物足りない。
さらにレトルトカレーをかけて食べたい。

120422 日清食品
120422 日清食品 posted by (C)ぴるず族
ラベル:ランチ グルメ
posted by xyz at 20:36| 東京 ☔| Comment(0) | カップ麺類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月31日

徳島製粉

関東地方ではかなりマイナーなカップラーメン。
スーパーやコンビニで見かけることはないと思います。
でも、静岡以西の関西地方などではかなりメジャーなブランド。
普通にテレビコマーシャルも放送されています。

金ちゃんヌードル128円。
スーバサミットで販売していたので買ってみました。
ふたを開けると、スープとかやくが袋に入っています。
麺はちょっと硬めの食感ですが、なんとなく“昭和”を感じます。
各社のカップ麺が進化を遂げているのに、微動だにしないスタンスというか・・・
私は初体験、静岡生まれの妻は昔と変わらず懐かしい味と言っていました。

120331a 徳島製粉
120331a 徳島製粉 posted by (C)ぴるず族
ラベル:ランチ グルメ
posted by xyz at 23:26| 東京 ☁| Comment(0) | カップ麺類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月08日

日清食品&まるせい

会社近くのスーパーで見つけた新商品。
どん兵衛ちゃんぽんうどん195円です。
麺はちゃんと太めでちゃんぽん風。
白いスープに、具材はイカ・豚肉・キャベツ・黒キクラゲ・ニンジンなど。
まあ満足できるボリュームです。
おかずは原宿名物“まるせい”の肉団子1ヶ55円×2&五目ひじき130円です。

110208 日清食品&まるせい
110208 日清食品&まるせい posted by (C)ぴるず族
ラベル:ランチ グルメ
posted by xyz at 23:59| 東京 ☁| Comment(0) | カップ麺類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月04日

東洋水産

マルちゃん四季物語、冬のときめき焼そば170円ぐらい。
味はまったくときめきがありません。
発売から、春→夏→秋とクオリティが下がっています。
夏までは良かったのですが・・・
これはおススメしません、よって特にコメント無し。

101204 東洋水産
101204 東洋水産 posted by (C)ぴるず族
ラベル:ランチ グルメ
posted by xyz at 23:48| 東京 ☀| Comment(0) | カップ麺類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月06日

東洋水産

マルちゃん四季物語、秋の第一弾。
秋のときめき焼きそば秋鮭入り1ヶ158円です。
このシリーズ、焼きそばはちょっと不発かな。
鮭フレークが入っていますが、それだけでは・・・
麺のパツサキも気になります。

100906 東洋水産
100906 東洋水産 posted by (C)ぴるず族
ラベル:ランチ グルメ
posted by xyz at 22:18| 東京 ☀| Comment(0) | カップ麺類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月28日

明星食品

暑くなると、熱々のカップラーメンは敬遠したくなります。
つゆなしの焼きそば類に手がのびます。
私のお気に入りのカップ麺、ぶぶかの油そば。
去年もこの季節に食べた記憶があります。
味はB級ですが、麺が太めでボリュームもあります。

100628 明星食品.JPG
ラベル:ランチ グルメ
posted by xyz at 23:21| 東京 ☀| Comment(0) | カップ麺類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月14日

東洋水産

マルちゃん四季物語、夏の第三弾。
夏のときめきらーめん1ヶ170円ぐらいです。
ヤングコーンやキャベツがフリーズドライで入っています。
焼きそば同様に、青唐辛子がピリッと効いています。
味は可もなく不可もなくという感じ。
夏バージョンのオススメは・・・
@うどんA焼きそばB該当なし
らーめんは食べなくてもいいかと思います。

100614 東洋水産.JPG
ラベル:ランチ グルメ
posted by xyz at 22:18| 東京 🌁| Comment(0) | カップ麺類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月04日

東洋水産

マルちゃん四季物語、先日のうどんに続いて第2弾。
夏のときめき焼きそば1ヶ170円ぐらいです。
青唐辛子が入っていて、くちびるの周りが軽くヒリヒリします。
カットしたジャガイモらしきものが入っています。
麺は多めで、満足できるボリュームです。

100604 東洋水産.JPG
ラベル:ランチ グルメ
posted by xyz at 21:23| 東京 ☀| Comment(0) | カップ麺類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。